個人のお客さま
主な取扱商品
老後生活資金、遺族生活資金、病気・けがへの備え、相続税納税資金、生前贈与、分割資金
定期保険(特約)
10年間や20年間など保障の必要な期間を決めて、その期間中に死亡・高度障害状態になった場合に死亡・高度障害保険金が一括で受け取れる保険。
終身保険
定期保険と同じように死亡保障の確保を目的にした保険で、終身保障が得られる。
養老保険
保険期間は一定で、その期間中に死亡すると死亡・高度障害保険金が受け取れる。生存中に満期を迎えると、死亡保険金と同額の生存保険金が受け取れる。
収入保障保険(特約)
一定の保険期間中に死亡すると、死亡保険金を年金形式で分割して受け取れる。
こども保険
原則として、親御様が保険料を負担するご契約者、お子様が保険の対象となる被保険者となってご契約いただく、教育資金作りを目的とした保険のことをいいます。
お子様のご年齢に応じて、「祝い金」や「満期受取金」を受け取ることができます。
万が一、保険期間中にお子様がお亡くなりになられた場合は、所定の死亡給付金をお受取いただけます。
反対に、ご契約者である親御様がお亡くなりになられた場合には、以後の保険料は支払が免除され、「祝い金」や「満期保険金」をご契約どおりお受け取りいただくことができます。
医療保険
病気やケガで入院した時に、その治療や休業によって生じた経済的な損失に対して給付金が支払われる制度のことです。一定の保険期間を定める定期タイプと一生涯保障の終身タイプとがあります。
三大疾病保障保険(特約)
三大疾病とは、ガン、急性心筋梗塞、脳卒中のことを示します。通常これらの病気により所定の状態となった場合、生前に死亡保険金と同額を特定疾病保険金として受取ることが出来る保険(特約)です。 この保険金を受取った時点で保険契約は消滅します。
がん保険
保障対象をがんに限定した医療保険のことです。がんにより入院したり 所定の手術を受けた場合に給付金を受取ることが出来ます。一定の保険期間を定める定期タイプと一生涯保障の終身タイプとがあります。
個人年金保険
公的な年金保険とは別に、個人で老後の生活資金を確保するための保険です。契約時に定めた一定の年齢から年金を受取ることが出来ます。年金を受取る期間でいくつかの種類があり、 保証期間付終身年金、確定年金、保証期間付有期年金、夫婦年金などがあります。
介護保険
寝たきりや痴呆によって、介護が必要な状態になり、一定期間(通常180日など)を 経過すると一時金や給付金が支払われる保険。公的介護保険の要介護認定と連動 して支払われるものもあります。一定の保険期間を定める定期タイプと一生涯保障の終身タイプとがあります。
※このホームページは各保険の概要についてご紹介したものです。保険の内容につきましてはそれぞれの保険のパンフレット(リーフレット)等をご用意しておりますので、ご請求の上でご覧ください。なお、商品名称や引受・補償内容は引受保険会社により異なり、保険商品によっては引受保険会社が限られる場合がございます。詳細は保険約款によりますが、ご不明な点がありましたら弊社または引受保険会社におたずねください。ご契約に際しては必ず「重要事項説明書」、「ご契約のしおり」または「保険約款」をご覧ください。
自動車の保険
自動車保険
自賠責保険
ドライバー保険
くらし、日常生活のための保険
火災保険
火災や天災、建物外部からの物体の衝突、水濡れ、盗難などにより建物や家財に生じた損害に保険金を支払います。
傷害保険
被保険者が、急激かつ偶然な外来の事故により死傷した場合に補償を受けることが出来る保険のことです。死亡保険金、後遺障害保険金、手術保険金、入院保険金、通院保険金などが支払われます。生命保険と似ていますが、疾病は補償対象外となることが大きな違いです。
医療保険
病気やケガで入院した時に、給付金(保険金)が支払われる保険のことです。
介護保険
寝たきりや痴呆によって、介護が必要な状態になり、一定期間(通常180日など)を 経過すると一時金や給付金が支払われる保険。公的介護保険の要介護認定と連動して支払われるものもあります。一定の保険期間を定める定期タイプと一生涯保障の終身タイプとがあります。
ゴルファー保険
その名の通り、ゴルフをする人のための保険のことです。競技中、練習中、指導中に生じた偶然な事故により他人の身体を害したり、他人の財物を壊した場合の、法律上の損害賠償責任分を補償しています。ゴルファー自身の傷害や、ホールインワンやアルバトロス達成時の記念品購入費用などは特約により補償することが可能となります。
地震保険
地震による損害は巨額になるため、一般の火災保険では対象となりません。(地震火災費用保険金をお支払いする場合があります。) 地震保険のみ単独の保険はなく、火災保険に付帯する方式で加入することが出来ます。 建物と家財を対象に地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災・損壊・埋没または流失による損害を補償するものです。
所得補償保険
被保険者が傷害もしくは疾病により、就業不能な状態となった時に所得補償保険金の支払いを受けることが出来ます。ただし、保険金お支払いの対象となる期間は就業不能となってから免責期間を経過した日以降で、てん補期間内であることが条件です。
海外旅行保険
海外旅行中に起こりうる事故を総合的に補償している保険のことです。 旅行中の事故での死亡、後遺障害はもちろん、特約を付加することで、旅行中の病気(疾病特約)、 自身の持ち物の盗難や破損(携行品特約)などの補償を受けることが可能になります。
個人賠償責任保険
日常生活のなかで、第三者に対しケガを負わせたり、第三者の所有物を壊してしまった場合の法律上の 損害賠償責任についての補償をする保険です。この保険は火災保険・自動車保険・傷害保険等の特約としてセットすることができます。
貯蓄型保険
積立傷害保険
傷害保険を長期契約することで、満期時に返戻金を受取ることが出来る貯蓄型の傷害保険です。
年金払積立傷害保険
払込期間中に支払った保険料をもとに、契約時に定めた時期から一定期間にわたり給付金として お支払いする年金払型の積立傷害保険です。
※このホームページは各保険の概要についてご紹介したものです。保険の内容につきましてはそれぞれの保険のパンフレット(リーフレット)等をご用意しておりますので、ご請求の上でご覧ください。なお、商品名称や引受・補償内容は引受保険会社により異なり、保険商品によっては引受保険会社が限られる場合がございます。詳細は保険約款によりますが、ご不明な点がありましたら弊社または引受保険会社におたずねください。ご契約に際しては必ず「重要事項説明書」、「ご契約のしおり」または「保険約款」をご覧ください。